○写真は左から全体、アップ、裾です。
お品ものについて | |
---|---|
仕様 | リサイクル |
詳細 |
さらりとした地風を持つ上質な塩沢お召しの単衣です。
全体に織り出された細かな亀甲絣に、抽象的な果実文様が織りあらわされています。 緻密な絣織りからは丹念な手仕事と、高度な技術力がうかがえます。 連なってあらわされた果実文様が小粋で、 胡粉色(ごふんいろ)の地に、黒色の絣文様といったシンプルな色使いもモダンな趣きです。 さまざまな帯を品良く小粋に引き立てていただけそうなお色柄で、 長くご愛用いただけるでしょう。 ●お薦めのシーン : 観劇や美術鑑賞、気さくなパーティ、ご友人とのお食事やお買いもの、お稽古、近所にお散歩など ●お薦めの季節 : 5月上旬~6月下旬、 9月上旬~11月上旬 ※色名は「日本の伝統色 和色大辞典」を参考にしています。 |
生地の状態 | たいへん良好です。(未使用保管品) |
素材 | 絹 |
身丈(※肩から測っています。) | 4尺1寸(155.3cm){ 身丈1寸2分(4.6cm)だせます。} |
裄 | 1尺6寸5分(62.5cm){ 裄1寸(3.8cm)だせます。} |
袖丈 | 1尺2寸5分(47.4cm){ 袖丈7分(2.7cm)だせます。} |
前巾 | 6寸2分(23.5cm){ 前巾5分(1.9cm)だせます。} |
後巾 | 7寸4分(28.0cm) |
商品番号 | HKI-1908-045 |