○写真は左から全体、アップ、八掛けです。
お品ものについて | |
---|---|
仕様 | リサイクル |
詳細 |
ふんわりとして軽く、柔らかな地風をもつ上質な真綿紬の袷です。 沈んだ薄花桜(うすはなざくら)色地に、黒色でランダムに縞文様が織り出されています。 節のある真綿紬は絹糸の艶が美しく、シンプルでモダンな意匠ですが、 豊かな表情が感じられます。 さまざまな帯が映えそうな飽きのこないお色柄で、年令を問わず長く重宝いただけるでしょう。 八掛けのお色は沈んだ濃い薄花桜色の無地です。 ※色名は「日本の伝統色 和色大辞典」を参考にしています。 |
生地の状態 | たいへん良好です。 |
素材 | 絹 |
身丈 | 4尺2寸5分(161.5cm){ 身丈1寸2分(4.6cm)だせます。} |
裄 | 1尺7寸3分(65.7cm){ 裄1寸5分(5.7cm)だせます。} |
袖丈 | 1尺3寸(49.4cm){ 袖丈6分(2.3cm)だせます。} |
前巾 | 6寸3分(23.9cm){ 前巾1寸(3.8cm)だせます。} |
後巾 | 7寸5分(28.5cm) |
商品番号 | HKI-1612-045 |